:::the end:::


誰が決めたのか分からないが、最後はいつも線香花火だった。


「ねえ、太一」
「ん?」

浴衣姿の空が、落とすように呟く。

「もう、終わっちゃうね」


知っているし、解っている。
今日で最後。

夏が、終わる。


そして、子供ではいられなくなる。
義務教育の終わりへ向けて、疾走せねばならない。


「…そうだな」

そう言って、最後の線香花火を渡した。
空のそれに火をつけてやると、静かに火花がはじけていく。


「ねえ…太一」

小さな火の玉を落とさぬよう。
そうっと、空が言った。

「今日のこと、忘れないわ」

その小さな赤いしずくが落ちぬよう。
囁くように続けた。

「この先、大人になって、忘れちゃうこともいろいろ、あるかもしれないけど」

太一の方を向いて、笑んだ。



「太一とこうやって過ごしたの、きっと忘れない」



その笑顔が途方も無く綺麗だったから、思わず息を呑んだ。
なんてね、などと少しおどける空は、いつもの空ではないようで、


「空」

太一が少しだけかすれた声で名を呼ぶ。
彼女は一瞬びっくりしたように目を見開き、やがてにっこりと笑って目を閉じる。

彼はまるですいよせられるように、





赤い玉がゆれて、ぽとん、とおちた。








→何となく、寂寥感。