:::No Side:::
「じゃあ、解散」
太一が声を張り上げた。
後輩や友人が各々大きい鞄を抱え、ある者は何も言わず、ある者は肩を叩き合って歩き出す。
顧問教諭は最後まで残っていたが、太一に曖昧に何かを告げて去っていった。
グラウンドの端に、太一は佇んだままだった。
彼の影が少しずつ伸びていく。
「太一」
後ろから静かな声が投げかけられる。
「なんだ、空、帰ってなかったのか」
とっくに試合は終わったのに、と太一が少し笑った。
彼は決して空のほうを振り向かない。
「もうヤマトたちは帰ったんだろ?空も一緒に帰ればよかったのに」
「太一」
「…俺は、だいじょうぶだからさ」
俯かないように。
深呼吸をして。
優しい彼女に気づかれないように。
「太一」
静かな声がまた己の名を呼ぶ。
その声がかすかに震えていた気がした、なんて。
「太一。おつかれさま」
ことり、と背中にあたたかいぬくもりを感じた。
胸が締め付けられて、苦しくなる。
「泣いても、いいよ」
固く握った拳に、そうっと彼女の手がふれた。
世界が急速に滲んでいく。
「空」
悔しくて。
悔しくて。
涙を堪えて振り向いたら、
やっぱり泣きそうな空の笑顔がそこにあった。
「太一。…がんばったね」
まるで母親が泣きじゃくる子供にするように、空は太一を抱きしめた。
→「ノーサイド」(松任谷由美)を聞いていて書きたくなった話です。是非聞いてみてください。 というかもっと曖昧な感じで書きたかった…